トラリピ トラリピ運用はマイナススワップにならない通貨ペアを選ぼう! どうも!サラリーマン投資家のふみーです。 先日私の新トラリピ設定を披露させていただきましたが、より具体的に設定の詳細を説明していきたいと思います。 まずは全体像として私のトラリピの新設定をまとめた記事は下記になります。 ... 2020.08.12 トラリピ
トラリピ 【設定リニューアル】おすすめのトラリピ設定とは?複数通貨で運用開始! どうも!サラリーマン投資家のふみーです。 2018年から2年間にわたり運用していたトライオートFXのポジションを全決済し、 浮いた300万円をトラリピに入金して新たに新ポジションを設定しました! 本日豪ドル/円に加... 2020.08.11 トラリピ
トラリピ 60代から始めるおすすめのトラリピ設定は?実際の運用実績も大公開! どうも!サラリーマン投資家のふみーです。 私には60代の母親がいますが、今まではどちらかというと投資よりも貯金を重視しており資産を増やしてきました。 ただ最近は私ががんがん投資をやっていてそんな話ばっかりしている影響で投資に興味... 2020.04.11 トラリピ
トラリピ トラリピで長期運用目指すならシミュレーション機能を使い倒せ! どうも!サラリーマン投資家のふみーです。 本日はトラリピのシミュレーション機能について設定解説します! 『ロスカット値が近くて怖いな..』 『注文レンジから外れてしまった』 と悩んでいる人は必見! トラリピのシ... 2020.03.22 トラリピ
トラリピ 専業主婦がトラリピを始めた理由。年利7%越えの妻のトラリピ設定を公開! どうも!サラリーマン投資家のふみーです。 私は2018年よりトラリピやトライオートFXなどの自動売買で500万ほど運用しています。 自動売買は相場の予想が不要、24時間取引など日中働いており、中々相場をチェックできないサラリーマ... 2020.03.19 トラリピ
トラリピ トラリピ設定を大公開!年利9%越え&ロスカットも怖くない! どうも!サラリーマン投資家のふみーです。 この記事では2018年から運用をスタートしたふみーの豪ドル/円のトラリピの設定方法を公開します! パフォーマンスとしては年利9%越え、ロスカットは過去最安値、最高値を意識した超余裕のある... 2020.03.17 トラリピ
トラリピ FXでの資産運用なら『トラリピ』に決まり! どうも!サラリーマン投資家のふみーです。 2018年から運用を始めたトラリピですが、最近のコロナショックをものともしないパフォーマンスとなっています。 入金額200万円に対して、3月実績で25,472円。 わずか半月たらず... 2020.03.15 トラリピ